【白猫】ロッカ2イベント攻略とルーン数や効率的な周回方法を紹介
『白猫プロジェクト』でロッカⅡ(ロッカ2)イベントがまもなく登場します。
この記事では『ロッカ』がメインとなる、ロッカⅡ(ロッカ2)イベント攻略 『Snow Fairy Tale2』 をしていきます。
ロッカⅡ(ロッカ2)イベント攻略 『Snow Fairy Tale2』と同時に、
タウンに配置する施設や武器に必要になるルーン数や各クエストで入手できるルーン数、おすすめ周回場所等効率的なルーンの集め方を紹介をします。
『白猫プロジェクト』で2014年12月末に『ロッカ』という新キャラクターが登場しました。
『ロッカ』のメインストーリーも非常にシリアスな内容でして、イベントクエストの中ではダグラス島に続く程でした。
『ロッカ』は同時期に神気解放もきますし、『ダグラス』と同様に神気解放の立ち絵が登場するようです。
そして今回続編となるロッカ2イベント 『Snow Fairy Tale2』 が約1年ぶりに登場します。
『ロッカ』の姉?に当たる新キャラクターも登場するようでどんな内容になるか楽しみですね。
他にもロッカ2イベント 『Snow Fairy Tale2』で登場する新武器やタウンに配置できる施設も登場するようです。
そこで今回はロッカ2イベント攻略 『Snow Fairy Tale2』を攻略しながら、新武器の進化や施設に必要な各クエストで入手できるルーン数やおすすめ周回場所や効率的な集め方を紹介していきます。
ロッカⅡイベント 『Snow Fairy Tale2』攻略
ロッカⅡイベント 『Snow Fairy Tale2』はいつ?
ロッカⅡイベント 『Snow Fairy Tale2』はいつかですが、
『ロッカ』がメインとなる、ロッカⅡ(ロッカ2)イベント 『Snow Fairy Tale2』はおそらく2月26日に開始されると思います。
先日の『白猫プロジェクト』公式ニコ生『しろニャま!』で浅井Pが最新情報にで、2016年2月26日と言っていたので多分予定通り開催されると思います。
ただ公式ツイッターでは、昨日の時点で開発中と言っていたのでそこが気になりますね。
ロッカⅡイベントに登場する人物、武器と施設
ロッカⅡ(ロッカ2)イベント 『Snow Fairy Tale2』専用の新武器や施設が登場するといわれているだけで、実際にどのような武器かは分かっておりません。
ただし、人物だけは一応既にでています。下の人物は『トモエイベント』のストーリーに登場しました。
『マフユ』という人物、元ネタは真冬でしょうか
姉妹と言っているので雪女で、多分『ロッカ』の姉でしょうか
見た限りでは『白猫プロジェクト』公式ニコ生『しろニャま!』で公開された画像の女性と同じですよね。
なので『マフユ』が新キャラクターとしてロッカⅡ(ロッカ2)イベント 『Snow Fairy Tale2』に登場すると思われます。
『ロッカ』の神気解放のやり方と方法、必要ルーン数
『ロッカ』の神気解放とやり方や方法、強いのか弱いのかなどの評価とともに、
こちらにまとめましたので参考にしていただければと思います。
寒月雪花『神気解放ロッカ』武器に必要な心暖かなルーン数
『神気解放ロッカ』モチーフ武器は寒月雪花/真・ザ・ウインターテイルです。
『神気解放ロッカ』モチーフ武器:寒月雪花/真・ザ・ウインターテイルは、進化させるのに
心暖かなルーン、心あたたかなハイルーン、心暖かなホーリールーンを必要とします。
『ロッカ』のモチーフ武器:極・スノウ・フェアリーテイルとは異なるのでどのような性能か気になりますね。
心暖かなルーン、心あたたかなハイルーン、心暖かなホーリールーンは以下のとおりです。
心暖かなルーンは900個
心暖かなハイルーンは900個
心暖かなホーリールーンは約300個
『冬のぬくもり』の進化に必要な心暖かなルーン数
・心暖かなルーンは900個
・心暖かなハイルーンは900個
・心暖かなホーリールーンは約300個
心暖かなルーン![]() | 心暖かなハイルーン![]() | 心暖かなホーリールーン![]() |
900個 | 900個 | 300個 |
具体的なタウン施設『冬のぬくもり』に関する詳しい情報はこちらに書いてます。
【白猫】冬のぬくもりの心暖かな必要ルーン数とタウン施設効果
各クエストで貰える心暖かなルーン数と報酬
こちらは調査中です。
真冬級:「ふゆのおもいで」
極寒級:「ひとひらのゆき」
破滅級:「解き放て、熱きその想い」
超絶級:「悲しき覇業」
絶級:「白銀のきらめき」
超上級:「凍れる大地」
上級:「凍て星を追って」
上級:「凍て星を追って」
効率的な心暖かなルーンの集め方と周回場所
『ロッカ』の神気開放、『冬のぬくもり』、効率的な心暖かなルーンの集め方を考えた時、
極寒級:「ひとひらのゆき」を周回するのが一番よいです。
真冬級がおすすめできない理由として、そもそも真冬級に入ることが出来ないからです。
つまりロッカを神気開放させた後、Level100にしないといけない鬼畜仕様。
ということは一つ手前の極寒級ということになります。
しかし肝心の心暖かなホーリールーンが1個しかドロップしないので周回するのはすごく大変で効率が悪いですね。
予測から言うと多分効率的かつ周回する攻略クエストは最終話になるのではないかとは思ってます。
しかしもっと効率的に周回して効率的にルーンを集める事ができるのは協力バトルです。
去年はを振り返ると、
初めて開催したロッカイベントでは協力バトルはありませんでしたのでルーン集めの周回も非常に大変でした。
第二回目に開催した2015年6月にはそれに見合った協力バトルがありましたよね。
なので1回目もロッカイベントを逃したユーザーも2回めの際に協力バトルで効率的に周回して集めたと思います。
以上からロッカⅡ(ロッカ2)イベント専用の新協力バトルが来るのではないかと予想しています。
と同時にロッカイベント『Snow Fairy Tale』も復刻されるので協力バトルも復刻するのではないかと思います。
なので結論から言ってしまうと、
最も簡単に効率的に必要ルーンを集めることができる周回場所は、ロッカⅡ用の新協力バトルではないかと思います。
ロッカ2新協力バトル『~あなたに、ぬくもりを~』攻略
★6ロッカ2協力バトル『運べ!肉まん!』が制限時間4分以内で肉まん運び(1分でクリア)
心暖かなルーン数:10個、心暖かなハイルーン数:10個、心暖かなホーリールーンの数:2個
心暖かなルーン![]() | 心暖かなハイルーン![]() | 心暖かなホーリールーン![]() |
10個 | 10個 | 2個 |
★9ロッカ2協力バトル『氷原のあつあつバトル!』が敵の全滅(早ければ30秒でクリア)
心暖かなルーン数:20個、心暖かなハイルーン数:10個、心暖かなホーリールーンの数:3個
心暖かなルーン![]() | 心暖かなハイルーン![]() | 心暖かなホーリールーン![]() |
20個 | 10個 | 3個 |
★11ロッカ2協力バトル『熱冬の守護神~心暖かき者たち~』が
心暖かなルーン数:20個、心暖かなハイルーン数:20個、心暖かなホーリールーンの数:10個
心暖かなルーン![]() | 心暖かなハイルーン![]() | 心暖かなホーリールーン![]() |
20個 | 20個 | 10個 |
です。
具体的なタロッカ2新協力バトル『Snow Fairy Tale2(スノーフェアリーテイル2)~あなたに、ぬくもりを~』に関する詳しい情報はこちらに書いてます。
ロッカ2新協力バトル『Snow Fairy Tale2(スノーフェアリーテイル2)~あなたに、ぬくもりを~』で貰える心暖かなルーン数
まとめ
以上で『白猫プロジェクト』のロッカⅡ(ロッカ2)イベント攻略と報酬でもらえるルーン数、効率的な周回方法を紹介しました。
まだ執筆時点では、ロッカⅡ(ロッカ2)イベントの情報はまだありません、なので詳しいことは予想記事としてしか書けません。
ロッカⅡ(ロッカ2)イベント攻略 『Snow Fairy Tale2』が開始したら、
武器や施設に必要になるルーン数や効率的な周回方法など攻略して行き追記していきますので楽しみにしていただけたらと思います。
ここ最近立て続けにいろんなイベントが来て大変な人もいますよね。
効率的にルーンや素材を集めていかないと時間がかかってしょうがないです。
ヘビーユーザーであれば、塔イベントや呪槍イベントから黒猫コラボイベントなどやることはすぐに終わってしまうかもしれません。
しかしそうでない時間がなかなか取れないと相当のクエストをこなしていかないといけないですね。
だからロッカⅡ(ロッカ2)イベント開催期間は長めに取って欲しいとは思います。
ジュエルをコツコツ集めませんか?
課金はしたくない・・・けどあの限定壊れキャラクターは欲しい・・・。
本当に欲しいガチャが登場した時に後悔しないために、今のうちからジュエルをコツコツと無料で集めていきませんか?
通勤時間や休み時間の1日5分でできるジュエルをコツコツと集めていく方法を紹介。⇨課金せずにジュエルを大量に集める方法
最近のコメント